人気ブログランキング | 話題のタグを見る

まるめろ

けさはじつにはじめての凛々しい氷霧(ひょうむ)だったから
みんなはまるめろやなにかまで出して歓迎した
                      詩「イーハトーブの氷霧」


まるめろ_c0104227_1310242.jpg
マルメロ(バラ科マルメロ属)
中央アジア原産の落葉高木。カリンやボケに近縁な果樹。
一部の地域ではこれをカリンと呼んでいるところもある。果実は芳香があるが強い酸味があり、
硬い繊維質と石細胞のため生食はできない。
灰色~白色の軟毛(大部分は熟す前に取れる)でおおわれている。
花は春、葉が出た後に咲き、大きさは5cm、色は白またはピンクで5枚の花弁がある。

賢治のまるめろは、多くはその芳香のイメージで登場する。
この作品も、初冬の季節に空気中に漂うマルメロの香りが、新しい季節の到来を、イーハトーブのおだやかな時の流れを祝しているのであろう。





一昨年、安曇野へ行った時、マルメロの実は、産直でかりんといって販売されていた。
隣にカリンも並べてあったので、こちらはと訊ねると、「それは本かりんだよ」と農家の方が応えてくれた。
そのときの求めたマルメロです。
まるめろ_c0104227_13374181.jpg


カリンの花も同じ今の時期に咲く。こちらがカリンの花です。
まるめろ_c0104227_135226100.jpg


カリンの実はこちらです。
まるめろ_c0104227_1424643.jpg


今年の秋には木に実ったマルメロの写真をぜひ撮りたい。
Commented by マルメロ at 2009-04-23 15:40 x
nenemuさん自分の名前がでた~ような嬉しい今日です。氷霧の凛とした冷気に似あうのはマルメロの香りと言いたかったでしょうか。
この春にカリンの濃いピンクの花を見た時にカマルメロの花もみたいものと思っていました。なかなか出合えないだけにいっそう憧れの花になっています。カリンの葉とも花も実もマルメロの様相は違うんですね。今度は樹になっているところと。ぜひぜひと実りの秋が今から楽しみです。
Commented by tamayam2 at 2009-04-23 16:42
マルメロの花ってなんと可憐なことでしょう。実を見つけたら、
私も注意して撮りましょう。信州ではよく見かけるので。
カリンの花のつき方が面白いわね。
Commented by nenemu8921 at 2009-04-23 20:49
マルメロさん。
良かった。お眼に留まって(*^_^*)
なかなか出会えないので、友人に写真を頼んだりしていました。
でも、思いがけず、見つけたので私も嬉しかったのです。
梨にも近いそうで、云われてみると、梨の花に似ていますね。
今後、マルメロさんの名前を見るたびにこの花を思い浮かべそうです。

Commented by nenemu8921 at 2009-04-23 20:52
tamayamさん。
やっぱり信州に多いのですね。
カリンの花は終わりの季節に間に合いました(^^♪
幹にぶちゅっと咲いているでしょう。不思議な感じですよね。
Commented by sdknz610 at 2009-04-23 21:04
以前の我が家ではカリンの木が大きくなり過ぎてエライ目に会ったのを思い出しましたよ♪
実はカチカチに硬かったです・・・。
花はどんなだったか忘れましたが、結構綺麗なんですね~。
マルメロは知らなかったです・・・。そっくりさんだ!
Commented by nenemu8921 at 2009-04-23 21:16
samさん。カリンの実はふつうはお酒につけたりするようですよ。
生食した人は初めて聞きました(^^♪
カリンのほうが香りは強いと思います。
車の中とか、部屋において、芳香剤代わりにしています。
すこしの期間ですが(^^♪
Commented by グレ at 2009-04-24 00:23 x
こんばんは(*^。^*)/
むかし実家にカリンの盆栽があり、大きな実をいくつか付けていました。
かなり強い香りをしていましたが、花に関しては記憶がありませんーー;
実も似ているので花も似ているのでしょうか?

↓楮の花って可愛いですね、初めてみました(^^♪
それに”下の畑”はずいぶん色々なものが植えられているのですね!
ギンドロも初めて知りました。
ほんとに由緒正しいギンドロなんですね(^。^)v
Commented by オキザリス at 2009-04-24 07:48 x
おはようございます。nenemuさん。
しばらく出かけていたら、すてきなお花がいっぱいで。
マルメロってこんな花だったのね。
実は信州へ行った時、私も買ってきました。(*^_^*)

そして、コウゾははじめてみました。なにか、不思議な花ですね。
ちょっと感動です。
Commented by nenemu8921 at 2009-04-24 18:49
グレさん。
カリンは実が目立って、花には気付かない人も多いですね。(^^♪
マルメロも大き目の葉が茂り、花は目立ちにくいです。
コウゾもラッキーな出会いでした。
ギンドロはハーブ界の友人によると、シルバーポプラと言うそうです。
若い葉を押し花に使うようです。

しょうちゃんとあみちゃんの画像、拝見しました。
かわいいね!!
Commented by nenemu8921 at 2009-04-24 18:53
オキザリスさん。
ありがとうございます。
やはり、マルメロは信州ですか(^^♪

コウゾはすこし前に、別の場所で、別の種類も撮りました。
葉が出ていない状態で、コウゾとは分からなかったです(~_~)
いっそう不思議な雰囲気の花でした。
Commented by 履歴書の書き方 at 2014-08-27 09:21 x
とても魅力的な記事でした。
また遊びに来ます!!
by nenemu8921 | 2009-04-22 13:25 | 植物 | Comments(11)

宮沢賢治の愛した鳥や植物


by nenemu8921