人気ブログランキング | 話題のタグを見る

最北の島へ ④礼文島

礼文島香深井港から見た利尻島の利尻山です。
3日めの午後、ようやく晴れてくれました。
深田久弥の「日本百名山」の冒頭で登場する山ですね。
最北の島へ ④礼文島_c0104227_14252840.jpg
空のあおと、海のあおと、山のあおと…。

最北の島へ ④礼文島_c0104227_1429283.jpg
ズームレンズで見ると。残った雪もくっきり見えました。

海岸線は急峻で、三陸海岸より迫力がありました。
最北の島へ ④礼文島_c0104227_15343349.jpg
猫岩と呼ばれているところです。猫に見えますか?

こちらの巨岩は何に見えますか? そうです。桃です。
桃岩というそうです。すごい巨石、奇岩でした。
最北の島へ ④礼文島_c0104227_15464439.jpg


こちらは利尻島の海岸で見かけた寝熊岩だそうです。
なるほど…、熊が寝そべっている後ろ姿に、見えなくもないですね
最北の島へ ④礼文島_c0104227_15574580.jpg

岩の上にはかもめのファミリーが…。オオセグロカモメですね。
最北の島へ ④礼文島_c0104227_16134264.jpg


利尻昆布は有名ですが、礼文島でも海岸近くで、昆布を干している光景をよく見かけました。
朝採集して、干した昆布は午後2時ごろには完成だそうです。
最北の島へ ④礼文島_c0104227_15311559.jpg

昆布を採集する場面に出会えたら、ネネムの昆布取りの謎も何かわかったかもしれないと思いました。





(略)
白い片岩類の小砂利に倒れ
波できれいにみがかれた
ひときれの貝殻を口に含み
わたくしはしばらくねむらうとおもふ
最北の島へ ④礼文島_c0104227_1712352.jpg

なぜならさつきあの熟した黒い実のついた
まっ青なこけももの上等の敷物(カーペット)と、
おほきな赤いはまばらの花と
不思議な釣鐘草(ブリューベル)とのなかで
サガレンの朝の妖精にやった
透明なわたくしのエネルギーを
いまこれらの波のおとや
しめったにほひのいい風や
雲のひかりから恢復しなければならないから
(略)                    
                   詩「オホーツク挽歌」

最北の島へ ④礼文島_c0104227_17272100.jpg
ハマベンケイソウ(ムラサキ科ハマベンケイソウ属)浜弁慶草 Mertensia maritima

不思議な釣鐘草(ブリューベル)は、ハマベンケイソウであろうというのが定説である。熱した砂利には昆布が干されていて、その周辺には、この花の群落が多かった。

礼文島は以前訪れたサガレンの海辺の村とよく似ていると感じた。
Commented by tamayam2 at 2010-07-21 18:48
賢治がいうところの
>釣鐘草(ブリューベル)=ハマベンケイソウ・・・
が昆布の間に咲いているとは、本当にうっとり
するような光景ですね。賢治はこんな北の果て
まで足を伸ばしているのですね。
Commented by odamaki719 at 2010-07-21 21:47
こんばんは✿
1枚目の利尻山の蒼と海と空の蒼が素敵ですね。
2枚目も好きです。利尻昆布は一日で出来あがるのですね。
もっと時間がかかるのかと思っていました。
ハマベンケイソウがこれも蒼で綺麗ですね。
Commented by rinrin at 2010-07-21 21:59 x
nenemuさん
こんばんは
素敵な所に行ってらしたのね、
南に行っても青の世界がありますが、北はまた違う青のようですね
今年のイーハトーブは暑いです
賢治が水の番をした所を車で通りながら、虫に刺されて大変だったろうなぁーと思って碑を見ております
Commented by nenemu8921 at 2010-07-22 08:27
tamayamさん。
ハマベンケイソウは、小さな小さな花で、《不思議なブリューベル》かなあ…と思っていました。
でも、たいてい浜辺では、大群落になっているところが多く、存在感があるので、なるほど…と思いました。
Commented by nenemu8921 at 2010-07-22 08:30
odamakiさん。
おはようございます。
蒼、青、藍、あお、アオ、の世界でした。
浜辺の石は焼かれているので乾燥が速いそうです。
天候が悪い日は機械を使うようですが、天然のほうがいい昆布になるそうですよ。
Commented by nenemu8921 at 2010-07-22 08:34
rinrinさん。お元気でなにより。
「樋番」の碑でしょう。あのあたりは立派な道路ができていますね。
いまは蛍は飛ばないでしょうね。詩には蛍が登場しますが…。
虫はわたくしも苦手です( ´△`;)
Commented by saitamanikki2008 at 2010-07-22 09:34
こんにちは。
暑い日が続く最中、北の最果て礼文島の写真風景は、青色が涼しそうな色彩となってますね。
猫岩・桃岩・寝熊岩などあったのですね。すっかり忘れていました。寝熊岩は、目・耳・口など熊の頭部ソックリです。
私が訪れた時は曇り日で利尻山は見えませんでした。
結構 厳しそうな山の稜線ですね
Commented by namiheiii at 2010-07-22 10:12
この暑い夏に良い旅行をされましたね。かねがね利尻礼文は私も是非行きたいと思っていましたが、ついに叶いそうもありません。珍しい花々お見せいただき有難うございます。
Commented by ミチ at 2010-07-22 15:14 x
こんにちは。
暑さが続いていますが青い空、青い海そして青い花を見せていただき清涼剤のようです。
来年?は私もぜひ行きたいと思います。
Commented by nenemu8921 at 2010-07-23 12:11
saitamanikkiさん。
ここはカラッと晴れることは少ない様子ですね。
利尻山は急な山で、登山はたいへんだそうです。
体力に自信がないと、わたくしなどはとても無理ですね。
桃岩もトレッキング8時間だそうです。
Commented by nenemu8921 at 2010-07-23 12:18
namihei 先生。ありがとうございます。
利尻礼文は念願の旅でした。
北の島々は寒いくらいでしたが、帰宅してから、梅雨明けとなり、猛暑の日々です。
どうか、体調をお気遣いください。大切になさってください。
Commented by nenemu8921 at 2010-07-23 12:21
ミチさん。暑いですね。
ご近所の方がキリギリスを連れてきてくださったので、ベランダにおいて声を聞き、清涼剤にしています。
すごく、いい感じです。
来年、行かれますか? わたくしも又行きたいなあ。
by nenemu8921 | 2010-07-21 18:28 | Comments(12)

宮沢賢治の愛した鳥や植物


by nenemu8921