人気ブログランキング | 話題のタグを見る

スィートピー

部屋で切花をとってみました。
スィートピー_c0104227_143187.jpg


一輪として同じ形はないものですね。
スィートピー_c0104227_1454440.jpg


おもいっきり遊んでみました。
スィートピー_c0104227_1444297.jpg


しかし室内撮影は背景がむずかしい、光のかげんもむずかしい。
スィートピー_c0104227_14191017.jpg


普通に撮ればこんなふうです。
スィートピー_c0104227_1461797.jpg
スイートピー(マメ科レンリソウ属)Lathyrus odoratus 和名では、ジャコウエンドウ(麝香豌豆)やカオリエンドウ(香豌豆)、ジャコウレンリソウ(麝香連理草)などと呼ばれているそうですが、戦後生まれの私は聞いたことがありません。
地中海沿岸原産で、日本に園芸植物として入ったのは明治期になってからだそうです。

宮沢賢治の作品には登場しませんが、「銀行日誌手帳」と名づけられて居る手帳の
花壇日誌風な記述のなかに
(昭和5年と推定されている)5月17日(土)に、

スヰートピー支柱立
朝顔発芽ヲハジム

とあります。
この時期の宮沢賢治は小康状態だったらしく、書簡やその他の資料を勘案すれば、
草花の種を取り寄せて、苗を作ったり、花壇設計も考えていた様子です。
スィートピーは茎が伸び始めてきたら、支柱をたてて、まきヒゲを巻き付けるようにしないと、
茎が倒れてしまう。
宮沢賢治は園芸家でもあったわけです。

どんな花が咲いたのか、不明です。





やさしい香りです。
スィートピー_c0104227_146322.jpg

Commented at 2012-01-27 01:44
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by matsu_chan3 at 2012-01-27 06:00
おはようございます
室内の撮影は以外にも難しそう!
いろいろカメラ設定を変えて撮るいい練習になりますね。
Commented by gigen_t at 2012-01-27 08:20
 下界は寒々 今も粉雪振り出しました、 そんな中 ホット します。 心和みます、ジツニイイ、
Commented by gigen_t at 2012-01-27 08:21
下 ⇒ 外
Commented by odamaki719 at 2012-01-27 08:34
おはようございます✿
素晴らしい撮影の仕方ですね。
1枚目はイラストのようです。
私は普通にしか撮れないのでこのような撮り方が出来る
nenemuさんを尊敬しちゃいます。
Commented by saitamanikki2008 at 2012-01-27 10:52
こんにちは。
写真の遊び方を心得ている nenemuさん写真の上級者ですね。
私なら普通に撮ったスイートピーで十分満足してますョ。
背景など考えないで撮ってました。
1~2枚目 植物画のスイートピーみたいな印象で
面白いです。

Commented by tukey at 2012-01-27 11:36 x
いつも拝見させていただいてます・・写真で撮ったと思えないような、とても素晴らしい作品ですね。今度、教えてもらわないと・・・
Commented by kobane99gi at 2012-01-27 12:29
春の香りですね。まだまだ寒いけれど、
こんなふうにほんのりと温もるような便りが
日に日に多くなっていくのでしょうね。楽しみ♪♪
Commented by nagomi at 2012-01-27 12:53 x
こんにちは!
スィートピーが可愛らしい。絵画のように見えました♪♪
何時もながらの発想がすばらしい!さすがです!!

↓ ロウバイの花からいい香りが届きましたよ。
雪の華も綺麗でした。                     
Commented by pcmimiko0207 at 2012-01-27 13:31
花々全てが芸術作品。。。
こんなにリアルに見えると、なんて繊細なのでしょうね!
ゴージャスに見えたり・・可憐に見えたり・・・
さすがnenemuさんですね!
Commented by yutorie at 2012-01-27 18:02
部屋に春をお連れしましたね。
わがクラブではこの撮り方、お目にかかりません。
今日も新鮮です。
Commented by あだっちゃん at 2012-01-27 19:21 x
部屋で花を撮影するのは楽で良いですね。
風がないからピントを合わせるのが楽ですね。
私は壁に色んな色のスカーフを置いて雰囲気が変わるのを楽しんでいます。
Commented by nenemu8921 at 2012-01-29 13:58
鍵コメさん。
いろいろありがとうございます。感謝です。(#^.^#)
Commented by nenemu8921 at 2012-01-29 14:04
matsu_chanさん。
今年は冬鳥が少なくて、身近な撮影を楽しんでいます。
カメラはいろいろ機能があるので、試してみるのは面白いです。(^^♪

Commented by nenemu8921 at 2012-01-29 14:16
gigenさん。
ご丁寧にありがとうございます。
励みになります。
Commented by nenemu8921 at 2012-01-29 14:24
odamakiさん。
尊敬されるより、愛されたい……。です。
薄い色の花にすれば良かった…。
もっと透明感が出たと思うのですが。(*´∀`*)
花を選ぶときはついつい好きな色の花を買ってしまいます。
部屋で撮影することはないので。

Commented by nenemu8921 at 2012-01-29 14:26
saitamanikkiさん。
とんでもないです。まんねん初心者です。。。
いつも、マイルールですので。
ベテランの方から見たら、笑われそうです。
でも、いつも見てくださってありがとう。
励まされている気持ちになります。(#^.^#)
Commented by nenemu8921 at 2012-01-29 14:32
tukeyさん。
おかしいでしょう。
ベテランさんから見たら、何遊んでいるんだ!!と言われそう。
田ノ岡哲哉さんの「華宇宙」に一時憧れていましたが…。
あの手法は誰もマネできないみたいですね(^^♪
2月にはまた白鳥撮りに行きたいです。
Commented by nenemu8921 at 2012-01-29 14:44
kobaneさん。
ほんとうに春が待たれます。
寒い日がつづきますが、元気でいたいものですね。
やや、参っていますが…。(^_-)-☆


Commented by nenemu8921 at 2012-01-29 15:14
nagomiさん。
背景を白くすると、スケッチブックのように見えるのかしらね。
私は背景が黒いほうが好きですが・・・

蝋梅もなかなか思うように撮らしてくれない素材です。
うーん、毎回が舞いあがったり、落ち込んだりの折りかえし運転の撮影です。(^.^)
nagomiさんはそんなことありませんか?
Commented by nenemu8921 at 2012-01-29 15:22
pcmimikoさん。
魚介類も一つ一つ丁寧に撮影したら面白い作品になると思うのですが。
だって、形がみな面白いでしょう。(^_-)-☆
色も多彩でしょう。
こちらでは切り身や冷凍品ばかりで、できませんけれども。
きっと新しいジャンルだと思うのですが…。

Commented by nenemu8921 at 2012-01-29 15:23
yutorieさん。お宅のクラブのカメラマンさんは皆さん、つわものぞろいでしょう。
こういう遊びはなさらないのでしょう。
匠の技をよく勉強して、伝授してくだされ!!(^.^)(^.^)
Commented by nenemu8921 at 2012-01-29 15:27
あだっちゃん。壁にスカーフですか。
いいですね。
ライディングはどのようにしていますか。?
秘策があったら、教えてくださいね(^_-)-☆
by nenemu8921 | 2012-01-27 00:10 | 植物 | Comments(23)

宮沢賢治の愛した鳥や植物


by nenemu8921