人気ブログランキング | 話題のタグを見る

イーハトーブの地質(ジオ)

宮沢賢治情報・スクランブル

宮沢賢治は盛岡高等農林学校で地質学を専門に学びました。
       賢治文学には地質学用語が頻出し、
            私などもイメージできないことも多いのですが…。
                     そんな普通の人のために
                              便利な資料を
            3月3日の宮沢賢治研究会の読書会の席で、加藤碩一氏からいただきました。
イーハトーブの地質(ジオ)_c0104227_2321834.jpg


広げてみれば……。
賢治作品に登場する岩石の写真と解説が並んでいます。
しかもその岩石は、宮沢賢治が学んだ盛岡高等農林学校所蔵の岩石見本と、賢治が自ら採集した標本などで構成されています。
イーハトーブの地質(ジオ)_c0104227_23213836.jpg


そして、裏面には復刻された地質図です。
上半分が地質調査発行所の(旧) 1/20万「盛岡」(1903)で、下半分が同「釜石」(1915)である。そうです。
イーハトーブの地質(ジオ)_c0104227_23215690.jpg


この美しいリーフレットは賢治作品を解読する上で、便利そうですね。
加藤氏のお話では、希望者にはどなたにも差し上げますということです。
独立法人 産業技術総合研究所地質調査総合センターのHPはこちらです。 お問い合わせください。


より詳しく地質学を学びたい方にはこちらの本もお勧めです。加藤先生、ありがとうございました。
イーハトーブの地質(ジオ)_c0104227_9403116.jpg
イーハトーブの地質(ジオ)_c0104227_9422795.jpg























深大寺でヒスイカズラが咲き始めたという便りを見たので、市川市郊外の鑑賞植物園に立ち寄ってみましたが、
こちらではまだまだでした。
でも、ブーゲンビリアがきれいでした。
イーハトーブの地質(ジオ)_c0104227_10101856.jpg

イーハトーブの地質(ジオ)_c0104227_10543922.jpg
この花は本物でも紙で作ったような質感が面白いですね。

イーハトーブの地質(ジオ)_c0104227_1039038.jpg
温室には、見事な蘭がたくさん咲いていました。

イーハトーブの地質(ジオ)_c0104227_1056516.jpg
ホンコンシュスラン。これは2月につくば大の植物園の温室でも見ました。この葉が面白いですね。
Commented by あだっちゃん at 2012-03-07 19:58 x
宮沢賢治に関する全てのものがあるんですね。
ファンって凄いんですね。
市川ではヒスイカズラ咲いていなかったんですか。
神代植物園ではブーゲンビリアは咲いていませんでした。
Commented by yutorie at 2012-03-07 20:48
ブーゲンビリア,可憐なようで強そうで美しい花ですね。
きれいに撮ってもらって喜んでいるでしょう。
ホンコンシュスランの葉使えそうに思えますが・・・。(^_-)-☆
Commented by sdknz610 at 2012-03-07 20:55
こんばんは。ヒスイカズラと聞いて新宿御苑の温室のを思い出しました。
あの工事は未だ未完なのか・・・完成したらあのヒスイカズラが又見れるのか?・・・
出来れば又見たいものですが・・・。
Commented by マングース at 2012-03-08 01:15 x
こんばんは。

このリーフレットに写っているような多くの地質学の専門用語が出てくると作品を読むのも一苦労ですね^^;

「宮沢賢治地学用語辞典」という本まであるとは!
宮沢賢治の世界を学ぶにはかなりの努力が必要そうですね^^
Commented by ILmoon at 2012-03-08 20:50 x
基本的には変わらないのですが、地学を学んだ昔と違ってきました。
詳細なデータがとれるようになりました。
これらのデータを活かせるかどうかですからねぇ。
しょせん、宇宙の仕組みの、一惑星という自然の中でに生かされている
人類ですから逆らえないのであって、回避する手段を模索するだけです。
自然の恵みに感謝が優先でしょうね。
Commented by シュウ at 2012-03-08 22:11 x
一目見て欲しい!と感じて、さっそく問い合わせのメールを送ってしまいました^^
賢治作品を好きになるよりも前、こどもの頃から星や生き物や地学、気象などなど科学全般が大好きなので、いろんな方面で楽しめそうなリーフレット。
ぜひ手元に置いてじっくりと読んでみたいです。

個人的なことですが、明日京都で開催中の“宮沢賢治・詩と絵の宇宙”という展覧会へ行ってきます♪
岩手まではなかなか行けないので、この機会にいろいろと見てきます♪
Commented by nenemu8921 at 2012-03-09 21:25
あだっちゃん。
こちらの植物園では昨年ヒスイカズラをかなり大幅に剪定されたとか。
それで、遅れている様子です。
かなり大きな株で毎年見事な花をつけるのですが…。
Commented by nenemu8921 at 2012-03-09 21:27
yutorieさん。ホンコンシュスランは観葉植物のような葉でしょう。
リースに使ったら、きれいでしょうね。
葉っぱもきれいにドライできますか?
Commented by nenemu8921 at 2012-03-09 21:29
samさん。
新宿御苑の温室の工事は大掛かりなもののようですね。
数年かかるようなことを聞きましたが、どうなのでしょう。
完成したら、人が大勢押しかけるでしょうね(^_-)-☆
Commented by nenemu8921 at 2012-03-09 21:31
マングースさん。
宮沢賢治に関する辞典類だけでも数種類あります。
まして研究書となると~~。
うーん、めまいがしてきました(^_-)-☆
でも、面白いんです。あれもこれも(^.^)(^.^)
Commented by nenemu8921 at 2012-03-09 23:37
ILmoonさん。そうですね。
地質学に限らず、あらゆるジャンルで、詳細化され、
データ化された情報が求められる時代のような気がします。
かえって、全体像をつかみにくい面もありますね。(^_-)-☆





Commented by nenemu8921 at 2012-03-09 23:40
シュウさん。お役に立てれば幸いです。
京都の宮沢賢治展は林風舎さんのご提供によるものだそうですね。
盛会を祈っております。
by nenemu8921 | 2012-03-07 10:58 | 賢治情報・スクランブル | Comments(12)

宮沢賢治の愛した鳥や植物


by nenemu8921