人気ブログランキング | 話題のタグを見る

蔓植物もおもしろい。

この時期一番眼につくのはこの蔓でしょうか。

ヘクソカズラ(アカネ科ヘクソカズラ属)Paederia scandens Meriill 屁糞蔓
葉、茎、花をもむと、いやなにおいがすることからのネーミングだという。
昔は植物に対して実質的でしたね。
蔓植物もおもしろい。_c0104227_21475887.jpg

宮沢賢治だったら、どう呼んだでしょうね。
蔓植物もおもしろい。_c0104227_2148256.jpg


こちらもかづら・蔓(ツル)ですが、タンキリマメだそうです。
タンキリマメ(マメ科タンキリマメ属) Rhynchosia volubilis 痰切豆
蔓植物もおもしろい。_c0104227_2221309.jpg


民間療法で、この豆を食べると痰が止まるといわれたことからのネーミング。
去痰剤だということです。効力あるのかな。
蔓植物もおもしろい。_c0104227_22221696.jpg


黄色い莢は赤くなり、やがて莢がはじけるとこんな豆です。
蔓植物もおもしろい。_c0104227_22223358.jpg


そして同じ場所に咲いていたトケイソウ、これも蔓ですが、園芸種ですね。
蔓植物もおもしろい。_c0104227_22391312.jpg

時計の文字盤に見立てたのでしょうが、ネーミングとしては平板ですね(^_-)-☆
Commented by kimiko_shibata1 at 2012-09-08 06:49
ヘクソカヅラ、漢字表記ですと一層気の毒な感じがします。
かわいいサオトメバナという名もあるそうです。
今の季節、フウセンカヅラもいいですね。
トケイソウを初めて見たときはギョッとしました。命名はぴったりですね。
Commented by nenemu8921 at 2012-09-08 07:28
kimikoさん。お早うございます。
早乙女花、灸花、それぞれ、いいですよね。
フウセンカズラも、今の時期、涼しそうですね(^.^)
トケイソウは華やかですね。
愚息が小学生の頃、「世界で一番きれいな花を見つけたよ」というので、
どんな花かと思ったら、このトケイソウのことでした。(^_-)-☆
Commented by yutorie at 2012-09-08 07:29
よ~く観察するとどの花も美しく精密です。
ヘクソカズラはその上可愛い。
#1好きです。
Commented by nenemu8921 at 2012-09-08 07:44
yutorieさん。
ヘクソカズラは被写体としては実の方が面白いですね。
蔓が面白いので。#1、ありがとう。
タンキリマメは好きな野草です。
Commented by 寧夢 at 2012-09-08 13:20 x
いつ見ても時計草が怖い。
何だか宇宙人が化けているようで・・・。
Commented by マングース at 2012-09-08 18:20 x
こんにちは。

ヘクソカズラは名前で損していますが実際は色的にも
美しいと思います^^
タンキリマメは初めて知りました^^;
莢がはじけたときの実は、クサギの実のような色なんですね!
Commented by あだっちゃん at 2012-09-08 18:46 x
ヘクソカズラ、可愛い花なんですね。
葉を揉むと臭いますね。良い感じの臭いではありません。
久々に野川の自然観察園に行って来ました。秋の花がかなり咲いていました。
Commented by ど★れどれ at 2012-09-08 19:02 x
こんばんは
ヘクソカズラって 可愛そうな名前ですよね。
確かに あまりいい匂いはしないけど・・
他にもママコシリヌグイとかハキダメギクとか
気の毒な名前 ありますね。
Commented by yamakin716 at 2012-09-09 01:58
ヘクソカズラかっこいい蔓を見つけましたね。
花に似合わない名前を貰って可愛そうな気もしますが…
タンキリマメの種も中々良い被写体になりますね。
Commented by saitamanikki2008 at 2012-09-09 10:06
1枚目の花 時々見かけます。
ヘクソカズラ 名前のとおりに どんな嫌な匂いがするか
葉、茎を揉んで確かめたいです。
それにしても、面白い植物の名前りますネ。

トケイソウ 実物を見たいと思ってますが、まだ見られません。
Commented by gigen_t at 2012-09-09 13:34
 実にユニークな形の花々 趣が感ぜられます。 極めつけは 一番上、 名前は兎も角として 風情がありますねー、 出会ったことが無いので分かりませんが 匂い が・・・ なのですね、 
Commented by nenemu8921 at 2012-09-10 15:26
寧夢さん。
宇宙人が化けている?!面白い!
奇妙な花ですよね(^_-)-☆
Commented by nenemu8921 at 2012-09-10 15:36
マングースさん。
タンキリマメは面白いと思いましたが、実物は小さく、びっしりと潅木に絡まっていて、
撮影は難しかったです。
クサギは濃いブルーの実でしょう。
こちらは真っ黒の小さな実で、もっと素朴な印象でした。
写真が下手で、ごめんなさい。
Commented by nenemu8921 at 2012-09-10 15:40
あだっちゃん。
いつまでも暑い日がつづきますが、秋の花の季節ですよね。
野川の自然観察園、ご紹介を楽しみにしています。
Commented by nenemu8921 at 2012-09-10 15:46
ど★れどれさん。
一時代前の植物の命名は即物的でしたね。
だから、俗名がいろいろあるのかしらね。
でも、ママコノシリヌグイなんて、物語性がありますよね。


Commented by nenemu8921 at 2012-09-10 15:50
yamakinさん。
どんな植物でも、形のよい株や蔓、に出会うかどうかで撮影効果が違いますね。
図鑑写真と、作品とのちがいでしょうか。
図鑑写真は又別の難しさがあるのでしょうね。
Commented by nenemu8921 at 2012-09-10 15:54
saitamanikkiさん。
私も一度確かめねば……と思いました。いつも見るだけですので。
トケイソウは園芸種ですので、気をつけていると、住宅tなどで眼に留まると思います。
最近は一部野生化しているようですね。(^_-)-☆
Commented by nenemu8921 at 2012-09-10 16:03
gigenさん。
えっ、出会ったことないですか?
小さな目立たない野草です。雑草です。
どちらといえば、そういう植物に惹かれます。
by nenemu8921 | 2012-09-08 00:10 | 植物 | Comments(18)

宮沢賢治の愛した鳥や植物


by nenemu8921