人気ブログランキング | 話題のタグを見る

いのころぐさ → エノコログサ

一本木の野原の、北のはづれに、少し小高く盛りあがった所がありました。
いのころぐさがいっぱいに生え、そのまん中には一本の奇麗な女の樺の木がありました。(略)
                                             
そのうちにたうたう秋になりました。樺の木はまだまっ青でしたが、その辺のいのころぐさは
もうすっかり黄金いろの穂を出して風に光り、ところどころすゞらんの実も赤く熟しました。(略)
                                               童話「土神ときつね」

いのころぐさ → エノコログサ_c0104227_10533610.jpg

いのころぐさ → エノコログサ_c0104227_10563763.jpg
エノコログサ(イネ科エノコログサ属)Setaria viridis 狗尾草
いのころぐさは、標準和名エノコログサのこと。
エノコロは犬の子の意味で、花穂が子犬の尾を思わせることによる。賢治の表記はいのころぐさだが、エノコログサがなまったものか、地方名か、不明






赤く熟したすずらんの実です。(古い画像を引っぱり出してみました)
いのころぐさ → エノコログサ_c0104227_11304625.jpg

Commented by tsukey at 2012-10-17 12:18 x
エノコログサが盛んに生えてますね。猫の、おもちゃに使いました。最近はあまり喜びません。熟したスズランの実、可愛いです。家のは、いつの真にか消えてました・・ nenemuさんのためにこの前失敗した白鷺・載せました。去年のを探しましたよ・・・見てくださいね!!
Commented by nenemu8921 at 2012-10-17 13:00
tsukeyさん。
おお、ちょうど今、拝見したところです。
すごいねえ。今年のねぐらをぜひぜひ探して、下さい。
見せて下さい。
私も撮りに行きたいなあ。今週末前橋へ行くので、途中下車したいなあ。♪♪

Commented by tamayam2 at 2012-10-17 13:28
うちのネコどもが毛にいっぱい種をつけて戻ってきます。
だいたいどこをほっつき歩いていたか、わかります。
だから、家の庭には、なんだかしらないけれども、珍しい雑草が
沢山生えるのよ。
Commented by nenemu8921 at 2012-10-17 15:22
tamayamさん。
あら、猫ちゃん、ご同居でしたか。
飼い主に似て、放浪癖があるのかな?
でも、お土産が楽しいですね。半年たたないと中味がわからない!!
Commented by nonohana28 at 2012-10-17 16:15
こんにちは~♪
エノコログサがいっぱい。
黄金色に輝いていますね!
私はよくネコジャラシって呼んでいましたよ。
うちのワンちゃん。喜ぶかなぁ~~♪
Commented by matsu_chan3 at 2012-10-17 16:26
エノコログサはネコが喜ぶ草ですね。
金色に輝き綺麗ですね。
逆光ですと一層輝いて見えます・・
すばらしいショットですね\(^o^)/
Commented by あだっちゃん at 2012-10-17 17:34 x
先日は大変お世話になりました。
どうも、ありがとうございました。
エノコログサが輝いていて、綺麗ですね。
写真の撮り方も丁寧なので感心しました。
Commented by nobumaki at 2012-10-17 17:58 x
穂の部分を手で「にぎにぎ」すると拳の中からにょきにょき出てくる遊びをご存知ですか?
子供の頃、友達と下校途中によく遊びました。

Commented by kimiko_shibata1 at 2012-10-17 19:04
エノコログサもスズランもとても神秘的・・・
赤い実が雫に写っているのは素敵ですね。
Commented by マングース at 2012-10-17 19:49 x
風に揺れるエノコログサの姿、大好きです^^
夕方の日射しを浴びていればなお美しさが倍増します!
スズランの果実はこんな可愛い姿だったんですね。
あんまり成らないのでしょうか、見たことがなかったです。
Commented by saitamanikki2008 at 2012-10-17 20:31
こんばんわ。
この季節 幾分 薄茶色になったネコジャラシがきれいですよネ。
エノコログサが正式名ですか
エノコロは犬の子の意味....。確かに、日本犬の尻尾のようです。
スズランの実 初めて拝見しました。
Commented by pcmimiko0207 at 2012-10-17 20:47
エノコロは犬の子の意味。。。。そうなんですか!
幼い頃、父が犬のことをエンコロと言っていたんです(*_*;
犬が悪さをすると、「このエンコロめ!めっ!」と怒ってました(笑)
エノコロと関係あるのか。。。良く似た言葉に思い出しました(^^♪
Commented by nenemu8921 at 2012-10-17 21:55
nonohanaさん。
ネコジャラシも一般的な俗名ですね。にゃン子はじゃれて喜ぶとか。。。
わんちゃんが、喜ぶかどうか…、子犬の尻尾になぞらえてのネーミングだとか。
植物名も面白いですね(^.^)
Commented by nenemu8921 at 2012-10-17 22:08
matsu_chanさん。
ネコジャラシは真夏の緑も美しいし、
秋の黄金いろも美しい。
そして末枯れた赤紫色の姿も好きです。
どうも、マイナーな趣味です! 賢治の血筋でしょうか(^_-)-☆

Commented by nenemu8921 at 2012-10-17 22:18
あだっちゃん。どうもお疲れ様でした。
どうもなかなか気に入った画像になりません。
ていねいに撮っても、無造作に撮っても、出来上がり次第ですね(^_-)-☆
Commented by nenemu8921 at 2012-10-17 22:19
nobumakiさん。あらら、「にぎにぎ」ですか?
楽しそうですね!!
昔の子どもは草花であれこれ遊び、こころ豊かでしたね(^_-)-☆
Commented by nenemu8921 at 2012-10-17 22:22
kimikoさん。すずらんは自生してる日本すずらんを見る機会が少なくなったと思います。
これは栽培種のドイツすずらんだと思います。
実がこんなに大きいのですものね。(^_-)-☆
Commented by nenemu8921 at 2012-10-17 22:25
マングースさん。
風に揺れる姿を撮りたくてチャレンジしましたがブレブレで、気に入った画像になりませんでした。
シャッター速度をいろいろ設定してみましたが、やはり難しいです(トホホ…)
夕陽はいつも撮影の味方ですが、イマイチ風をてなづけることが出来ませーん(涙) (^_-)-☆
Commented by nenemu8921 at 2012-10-17 22:35
saitamanikkiさん。
植物の名前は地方名や一般俗称も多いので、どれが正式かというと困りますが、
私はいわゆる標準和名を表記しています。
宮沢賢治は地方名や造語もよく使っています。
それが魅力でもありますが。
標準和名も語源はいろいろで、面白いですね。(^_-)-☆
すずらんはよく注意してみると実をつけていますよ。

Commented by nenemu8921 at 2012-10-17 22:37
pcmimikoさん。
エンコロですか!!かわいいね!!
エンコロもえのころも、いのころも、語源は同じだと思います。
お父上のことを思い起こす日々でしたね。満腹感と共に(^_-)-☆
Commented by tabigarasu-iso at 2012-10-18 09:39
猫じゃらしと呼んでいます。
懐かしい草ですね。
Commented by yutorie at 2012-10-18 10:52
キンエノコロ、今年は撮ってないなあ。
こんなに美しいのにね。
Commented by nenemu8921 at 2012-10-18 17:42
tabigarasuさん。
猫じゃらしって、身近にある野草ですが、日頃、あまり気にも留めないですよね。。。
でも季節ごとに表情を変化させますね(^_-)-☆
Commented by nenemu8921 at 2012-10-18 17:44
yutorieさん。あなたの周辺は素晴らしい被写体がたくさんあるのですもの。。。
キンエノコロまでお気持ちが届かないでしょうね(^_-)-☆
by nenemu8921 | 2012-10-17 11:34 | 植物 | Comments(24)

宮沢賢治の愛した鳥や植物


by nenemu8921