人気ブログランキング | 話題のタグを見る

カラスビシャク

あっという間に4月もおしまい。
加齢とともに日々が加速されて過ぎゆくような気がする。
でも、この4月は気候も緩み、体調も回復して、撮影を楽しむことができた。
春はカタクリから始まって、桜、牡丹、藤…と、次々と咲く花を追いかけるのも忙しい。
園芸種が華やかな季節は、野草も寡黙ながら溌剌となる。

久しぶりに出会ったカラスビシャク。
市川市万葉植物園でヨモギの叢生のなかに混じっていた。この曲線が好き!
カラスビシャク_c0104227_4341756.jpg


カラスビシャク_c0104227_4334037.jpg
カラスビシャク(サトイモ科ハンゲ属) Pinellia ternata 烏柄杓

かつてどこにでもあった野草は最近では貴重種で、公園や植物の片隅で保護されている。

カラスビシャク_c0104227_4344479.jpg
ツクバネソウ(ユリ科ツクバネソウ属) Paris tetraphylla A.Gray 衝羽根草
ユリ科とは思えない花である。ネットで囲われているため、影が映りこんだ。

久しぶりに市川市の万葉植物園に立ち寄ったら、なじみの庭師は辞めたとかで、
若い職員が植物の周りにそれぞれネットをめぐらしていて(猫除けらしい)、興がそがれた。

それでもオキナグサはネットを飛び出して元気に育った株もあった。
これから本当の翁になります。まだつぼみもありますね。
カラスビシャク_c0104227_11381066.jpg








おまけも見る

少し前、群馬の昆虫の森で出会った。クリックしてご覧ください
苦苺、生食よりジャムが美味しいとか。
カラスビシャク_c0104227_4314781.jpg
ニガイチゴ(バラ科キイチゴ属) Rubus microphyllus L.f.苦苺 
Commented by tsukey at 2014-05-02 08:41 x
カラスビシャクが沢山生えてるのですね。
この前一株だけ見ましたよ~自然のものでしょうが
わかりにくいですね。気にしてないと見逃します。
オキナグサも凄い株!!
いつも勉強になります(^_-)-☆
Commented by マングース at 2014-05-02 10:26 x
おはようございます。
いい曲線を描いていますね♪
カラスビシャクはかつては身近に生えていたんでしょうか?
私は昨年イーハトーブへ行ったときに初めて雑草のように
生えているカラスビシャクを目にしました。
森の中で不意にマムシグサに出会ったときのような
どっきり感はありませんでした。
Commented by tamayam2 at 2014-05-02 11:10
カラスビシャクの曲線が好き、nenemuさんらしい感性です。
私も同感!ネットで囲ってしまうのは、困るなぁ~ 囲い者ね(笑)
つくばねそうの蕊の影は、いいね。
Commented by saitamanikki2008 at 2014-05-02 13:49
こんにちは。
カラスビシャク 初めて見たような感じです。
先の花 ? 茎 ? が独特ですネ。
オキナグサ 撮り方が上手で更に魅力的に見えるのか
後の翁の様子を撮りたいナ~。
Commented by nenemu8921 at 2014-05-03 00:22
tsukeyさん。カラスビシャクはウラシマソウやマムシ草と同じ仲間ですが、
さわやかで、かわいいなと思いました。
サトイモ科の植物はみな個性的で好きです。(^_-)-☆
Commented by nenemu8921 at 2014-05-03 00:32
マングースさん。あらら、イーハトーブで出会いましたか。
どこにでもあった植物でしょう。
最近は外来種が多くて、在来の植物は少なくなりましたね。
園芸種でカラーという花がありますが、その雰囲気があります。

Commented by nenemu8921 at 2014-05-03 00:39
tamayamさん。やっぱり似てますね、われわれは。(^_-)
植物園では多分予算削減で、人手が足りないのでしょうね。
箱ものを作るのは、行政はお得意ですが、メンテのほうが難しいのですよ。何事も。(-_-;)
Commented by nenemu8921 at 2014-05-03 00:42
saitamanikkiさん。
カラスビシャク、不思議な魅力を感じました。
オキナグサもかつてはカラスビシャクと同様、気にされず、あちこちに
たくさん見られた花でした。
綿毛の季節に行けたら、撮影してみます(^_-)-☆
Commented by matsu_chan3 at 2014-05-03 05:36
おはようございます
野草もネットで囲まれ保護されているツクバネソウの葉に
一瞬驚きますね。こちらはやっと桜が咲きました♪♪
Commented by nobumaki at 2014-05-04 01:54 x
カラスビシャクは減少しているのですか?
大町バラ園のベンチの下にもあったので、どこでも見られるものと思っていました(^^;
「かつてどこにでもあった野草」をほとんど知らない団地っ子なのです(^^;

万葉植物園は気になりながら、まだ行ったことがありません。
駐車場はなさそうですが、近くに停めるところが有りますか?
Commented by borancha at 2014-05-04 22:22
ヨモギの叢生の中に混じっていたカラスビシャク、よく気づきましたね。
うっかりすると見過ごしてしまうほど小さく、ススキと見間違えたり・・・
失礼とは存知ますが、さすがにnenemuさんですね。
万葉植物園はもう何年も行ってませんが、
いろいろな植物をまとめて見るには良いところですね。
Commented by nenemu8921 at 2014-05-05 01:31
matsu_chanさん。
ネットで囲むとは切ないですよね(-_-;)
桜咲き始めましたか? いよいよ北国の豪奢な春ですね!
Commented by nenemu8921 at 2014-05-05 01:47
nobumakiさん。
カラスビシャクは気づかないだけかもしれませんが、
そんなに多くはないように感じています。
万葉植物園の裏手の下にワイズマートがあります。
そこの駐車場をお借りして、帰りに買い物をして帰ります。(^_-)-☆
Commented by nenemu8921 at 2014-05-05 01:51
boranchaさん。
気づかず通りすぎるところでした。(^_^メ)
どこにでもあっても、気づかずにいるだけかしら
万葉植物園は季節によって、当たりはずれがありますね。
お目当ての花には出会えませんでした。
by nenemu8921 | 2014-05-02 06:16 | 植物 | Comments(14)

宮沢賢治の愛した鳥や植物


by nenemu8921