人気ブログランキング | 話題のタグを見る

キジ

遊歩道を歩いているときに、はるか農道にキジが現れ、バトルを目撃しました。
壮絶なテリトリー争いでした。
手持ちの200ミリでは遠くて、背景には布団を干している民家や電線が、
手前には葦の穂が入ってしまい、厳しい撮影でした(>_<)
本来ならば、ボツ写真ですが、トリミングした苦しい証拠写真。
未練です。

1、
キジ_c0104227_723092.jpg


2、
キジ_c0104227_7154165.jpg


3、
キジ_c0104227_716679.jpg


4、
キジ_c0104227_15372530.jpg


5、
キジ_c0104227_7163091.jpg


6、
キジ_c0104227_7165613.jpg


7、
キジ_c0104227_718635.jpg


8、
キジ_c0104227_7182183.jpg


9、
キジ_c0104227_7201913.jpg



お粗末でした。
こういう事態に直面しますと、本気で鳥撮り用に重いレンズがほしくなります。(^_-)
Commented by h6928 at 2014-05-06 22:28
200mmでこれが撮れればすごいですね。
なかなかこんな場面に出会えませんよね。
キジのオスたちは今、一番興奮している時期で、
激しさが伝わってきます。
大迫力です。
Commented by マングース at 2014-05-07 00:52 x
こんばんは。
キジを見かけることはありますが、
こんな激しい姿は見たことがありません。
普段は優雅なように見えますが
こういった場面を見るとやはり野生のすごさを感じます!
Commented at 2014-05-07 01:06
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by tsukey at 2014-05-07 04:25 x
キジは時々見かけますが、素敵な場面に
遭遇されましたね。
こんな時は、遠くて撮れないことが多くて
悔しい思いをします。
倍率のあるコンデジを一緒に持ち歩いたら
どうですか?軽いから苦にならないと思い
ますよ・・・
Commented by gigen_t at 2014-05-07 06:54
 牛若丸に 弁慶 並に 飛んだり 跳ねたり 凄い光景、 このような光景は自然界では繰り広げられているのでしょうが 人間が目にすることは 滅多に滅多に無いことと思います。 日頃のご精進のお陰かと思われます。 ジックリ拝見いたしました。単なる 雄たけびは 数回撮っていますが これはギネスものと思われます。 更なるご精進を、 
Commented by nenemu8921 at 2014-05-07 07:17
h6928さん。
もう少し近いとよかったのですがねえ。(-_-;)
まあ、私自身の記念写真です。
Commented by nenemu8921 at 2014-05-07 07:19
マングースさん。
かなり距離があったので、ファインダーの世界というふうでした。
近かったら、臨場感も大きかったと思います。
Commented by nenemu8921 at 2014-05-07 07:24
鍵コメさん。ご親切にありがとうございます。
シャッタースピードはかなり速いと思います。
距離があるので、位置がずれれば、どうしてもボケるでしょう。
レンズの倍率が高いと、こんなに動きが激しいときは、ファインダーから消えてしまうのね。
やっぱり難しいものですね(^_-)
やはり、よりよいシャッターチャンスを!でしょうか(^_-)-☆
Commented by nenemu8921 at 2014-05-07 08:01
tsukeyさん。ありがとうございます。
いろいろ考えているのですよ。お知恵をお借りしたいところです。
コンデジは何台か、持っていますがどうも相性が悪くて、使いこなせません。(-_-;)
400ミリか、500ミリの望遠を考えると、重いし、高いし!ですが。
何よりも、体力的に自信が……。(-_-;)
シグマの150~500の望遠で、いい写真を撮る人もいますが。
Commented by nenemu8921 at 2014-05-07 08:04
gigenさん。
やさしい慰めの言葉、ありがとうございます。
一生かかっても、こういう情景を撮れるようにはなりそうもありません。(-_-;)
Commented at 2014-05-07 16:56
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by nenemu8921 at 2014-05-08 08:03
カギコメさん。
今は繁殖期なので、あちこちで、野に生きる者たちも必死の季節ですね。
ことにキジのテリトリー争いは壮絶ですね。
一番強いオスの遺伝子が受け継がれていくのですね。
by nenemu8921 | 2014-05-06 18:54 | 鳥・動物 | Comments(12)

宮沢賢治の愛した鳥や植物


by nenemu8921