人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ワタスゲの野原

ブナ林を沢伝いに歩いて行くと、湿原に出ました。

1、
ワタスゲの野原_c0104227_22432810.jpg


2、いちめんワタスゲの白い野原は素晴らしかったです。
ワタスゲの野原_c0104227_2244810.jpg


3、
ワタスゲの野原_c0104227_2315248.jpg


4、青いのはヒオウギアヤメです。
ワタスゲの野原_c0104227_2331337.jpg


5、ワタスゲの綿毛もしばし休憩。
ワタスゲの野原_c0104227_23124874.jpg


6、ハクサンダイゲキ(白山大戟)はナツトウダイの仲間です。
ワタスゲの野原_c0104227_2246049.jpg


7、ウラジロヨウラクもたくさん咲いていました。
ワタスゲの野原_c0104227_22453680.jpg


8、ツルコケモモは小さくて、木道にしゃがみ込んで撮影しました。
ワタスゲの野原_c0104227_22465556.jpg


9、たくさん咲いていたコバイケイソウは虫さんにとってはご馳走なのかな
  でも、名前がわからない…。
ワタスゲの野原_c0104227_236711.jpg


10、黄金色の虫もいました。
ワタスゲの野原_c0104227_2355251.jpg


他にもたくさんの植物を見ることができました。
鳥のさえずりも(コルリがブナ林に多かったです)素晴らしかったのですが、撮影はできませんでした。
Commented by クーチト at 2015-07-01 20:24 x
こんばんは~
いや~
素晴らしい情景を撮られましたね
ブナ林や野原いっぱいのワタスゲ良いところ旅されましたね
いろいろ話を聞かせて欲しいです。

写真展が開催されるようなので7月5日(日曜日)の午後
行ってみようかと思っています
よろしく。
Commented by rindon3190 at 2015-07-01 22:35
ワタスゲがいいですね。
ヒメオウギアヤメがキリっとしていて湿原のすがすがしさを感じます。
ウラジロヨウラクも懐かしいです。
標高の高い高原に行きたくなりました。
Commented by 自転車親父 at 2015-07-01 22:53 x
こんばんは。
なかなか書き込みが出来ません。
変ですね。
いろいろな植物がありますね。
珍しいのもあって良いですよ。
Commented by nenemu8921 at 2015-07-01 23:31
クーチトさん。ようこそ。
ありがとうございます。
写真はたいしたものが撮れませんでしたが、旅は楽しかったです。
写真展、5日の午後は、会場におります。お待ちします。
先日わんちゃんもお見えくださいました。
多重露光の手法を教えてください。
いろいろお尋ねしたいことがあります。
楽しみにお待ちします。
Commented by nenemu8921 at 2015-07-01 23:34
rindonさん。ここのウラジロヨウラクは尾瀬や安比で見たものより、丈が高かったです。
標高1100-1200くらいだと思います。
ウラジロヨウラクは好きな花です。
Commented by nenemu8921 at 2015-07-01 23:37
自転車親父さん。旅は気分転換になりますね。
ゆっくりしてきましたが、帰宅してからが、雑用がたまっていてジゴクです。
あれこれ、あちこちに失礼を重ねています。
Commented by gigen_t at 2015-07-02 05:08
  オハヨウゴザイマス、爽快なる山の空気伝わり来ます、素晴しい世界に 様々な 自然 ウラヤマシイナー、こんな処に身を置いたら 当方だったら 4-5日は逗留して じっくりと 写真を撮って見たい ものです、イヤー 素晴しい世界を 拝見させて 頂きました。
Commented by tamayam2 at 2015-07-02 06:45
しばらくごぶさたしている内に、ネネムさんは
すごい活動ぶり!
ブナの林、玉原高原、東北。。。いいなぁ~
私は野暮用で東京をうろうろしておりました。
カマキリの赤ちゃんの写真、すごいです。
ブナの大木もいいです。
カミキリムシのような、昆虫もいいなぁ~
うっとりと眺めています。
FBは、いいけれども、Blogとはまた切り口
が違います。やっぱりBlogでしっかり読みたいわね。玉原高原は、例の方のご案内でしたか?
Commented by nenemu8921 at 2015-07-02 08:52
gigenさん。あたたかいお言葉、ありがとうございます。
私ももっとゆっくりしたい場所でした。
もっといい写真を撮りたかったです。(^_-)-☆
Commented by nenemu8921 at 2015-07-02 08:56
tamayamサン。どうも失礼しました。FBは慣れなくてドジってごめんなさいね。
でもまた、TBもドジったわ。
以前の記事にあなたからのTBがあるではありませんか。
まるで、あなたと私、心の置き所に共通点がありますねえ。
ミスがあってもめげずに、新しいこと挑戦したいと思います。よろしくね。
この湿原の探訪は山男さんとは日程が合わず、単独で頑張りました。
一人では霧が出ると迷うよと警告されましたが、晴れたので、無事でした(^_-)
Commented by h6928 at 2015-07-02 09:44
高原の爽やかな空気感が伝わってきますねぇ~。
ワタスゲの群落も素晴らしいです。
ハクサンダイゲキって、面白い形なんですね。
トウダイグサの仲間だという雰囲気はありますね。
ツルコケモモの花は可憐で素敵です。
Commented by tamayam2 at 2015-07-02 15:48
ネネムさん、
今日(2015年7月2日)、私のBlogにNamiheiii先生が来られて、あなたの2006年11月3日のゴマザイに言及され、一挙に9年昔に飛びました。
私がトウワタをUpさせたからです。Blogは
時を越え、面白いものよねえ。先生は、お元気そうで、うれしいわ。
Commented by tamayam2 at 2015-07-02 16:11
namiheiさんとnenemuさんを間違えました。
同じnで始まるので。。。あなた様の9年前の
記事に戻ったんだわ。うれしいわね~
私もドジしました。お互い、ドジでも、なんか
好みが合っているから。。。。ははは面白いわね。お元気でね。
Commented by ha128256ak at 2015-07-02 16:12
一面のワタスゲ、綺麗ですね。
かなり以前、駒止湿原で一面に咲いていたワタスゲに感動しました。
写真1枚では入りきれず、何枚かに分けて撮って、後からパノラマにしましたよ。
Commented by nenemu8921 at 2015-07-02 19:43
h6928さん。とても良いところです。
もっとゆっくり撮影したかったです。
また、行ってみようと思います。尾瀬に似ていますね。
Commented by nenemu8921 at 2015-07-02 19:46
tamayamさん。どうも、どうも…。
共通点がいっぱいあってうれしいです。
namihei先生もお元気そうで、記事が更新されているので、嬉しく思っています。
Commented by nenemu8921 at 2015-07-02 19:50
あだっちゃん。
駒止は以前機会がありましたが、大型の車は入れないとかで、他へ回った思い出があります。
いつか行ってみたいです。
その時は超大型の広角レンズを持っていきます(^_-)-☆

Commented by moraisan at 2015-07-03 04:32
梅雨空が長く続いておりまして、お写真から一服の涼を感じています。
私の方は年毎に近くが気になってしまって、体の不自由さも手伝って、一花一木の傍に過ごす時間が増えるばかりです^^
お写真のカミキリはルリハナカミキリかと。金色君はクビナガハムシの類を思いますが、見たことがないです。
コルリはブナ林を代表する鳥だと思います。
学生時代‥どんだけ前だ(笑)‥演習林内のブナ林の調査では、50メートル円程度で縄張りが隣接しているのに少し驚いたものです。
Commented by nenemu8921 at 2015-07-16 00:08
moraisanさん。失礼しました。
こちらにも親切なコメントをいただいていたのですね。
虫の名前を調べてくださったのですね。
昆虫までよくご存じなのですね。
私は撮影したトンボの名前を翌年の同じ季節に出会っても、
ぱっと思い出せなくなりました(泣)
そんな自分を苦笑しつつ、等身大で世界と付き合って行こうと思っております。


Commented by nenemu8921 at 2015-07-16 00:37
dezire_photo..さん。ようこそ。
TBありがとうございます。
池の平湿原もいいところですね。1昨年の夏だったか、私も行きましたよ。
この玉原(たんばら)湿原はこじんまりしていますが、私の体力にちょうどいい広さです(^_-)-☆
Commented at 2022-06-02 11:24 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
by nenemu8921 | 2015-07-01 18:58 | 植物 | Comments(21)

宮沢賢治の愛した鳥や植物


by nenemu8921