人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ミドリヒョウモンとリョウブ

久しぶりに泉自然公園に立ち寄りました。
1、リョウブの花が咲き始めていました。
ミドリヒョウモンとリョウブ_c0104227_195351.jpg
リョウブ(リョウブ科リョウブ属)Clethra barbinervis 令法 

2、そこにはミドリヒョウモンが静かに群がっていました。数年前に出会った光景と同じです。
ミドリヒョウモンとリョウブ_c0104227_1954341.jpg


2、50頭あまりいたと思います。
  ワクワクしましたが、以前よりいい写真が撮れたとはいえないかな。
ミドリヒョウモンとリョウブ_c0104227_22121160.jpg


3、♂と♀の区別が難しい。これは♂でしょうか。
ミドリヒョウモンとリョウブ_c0104227_20212420.jpg


4、ミドリヒョウモン(緑豹紋)の特徴は後翅裏側に緑色を帯びることだそうです。
ミドリヒョウモンとリョウブ_c0104227_20222333.jpg


5、♀は♂に比べると色が薄く黒ずんでいる、というのですが。。。
ミドリヒョウモンとリョウブ_c0104227_221359.jpg


6、うーん、♀でしょうか。自信ないなあ。。。
ミドリヒョウモンとリョウブ_c0104227_22525621.jpg

Commented by nobumaki at 2013-06-29 08:27 x
す、すご~い!!
こんな光景が見られる場所があるのですね( ゚Д゚)
しかも案外身近に、、、
見たいなぁ。。。
泉自然公園はいつかきっとと思いながら、なかなか行けずにいます。

Commented by nonohana28 at 2013-06-29 10:04
おはようございます。
ミドリヒョウモンの天国のような世界ですね。
50頭あまりも目の前にいるなんて夢のような世界です。
このような光景を目の当たりにされた
nenemuさん♪
幸せですね~(^^♪
>ミドリヒョウモン(緑豹紋)の特徴は後翅裏側に緑色を帯びることだそうです。
<そうなんですね・・・・φ(..)メモメモ
Commented by マングース at 2013-06-29 13:44 x
こんにちは。
これだけ群れている蝶を見たことがありません!
ちょっと苦手な蛾の大量発生にはなんどか会いましたけど^^;
リョウブの花もきれいに咲きだしましたね!
花も良いですけどリョウブの樹皮の模様もいいですね♪
Commented by あだっちゃん at 2013-06-29 20:00 x
リョウブの花にミドリヒョウモンがこんなに集まるんですか。
残念。我が家の近くにこの木がありませんでした。
Commented by h6928 at 2013-06-29 20:55
確かに凄いですねぇ!!
こんな光景は見たことありません。じぇじぇじぇ!!ですよ。
雌雄の区別は手元の資料によると、オスはオレンジ色が強く、
前翅の表に4本の黒い線があるとのことです。
写真からすると、
2と3にはその線があり、4と5にはありませんね。
色も4と5は若干くすんでいるように見えますから、
推察通りで間違いないと思いますよ。
参考まで(^_-) 。
Commented by sdknz610 at 2013-06-29 22:40
こんなに群れるのか~!!! 素晴らしい光景をありがとうございます!
何時か・・・(^_^;)
Commented by tsukey at 2013-06-30 07:57 x
素晴らしい光景です・・・しばし見とれてました。
こんな場所があるんですね。
リョウブの花に群がる、とゆうことですか??
マクロ撮影ですか?切り取りでしょうか??
綺麗に撮られてるので、私も頑張らなくては(笑)
Commented by 寧夢 at 2013-06-30 08:56 x
まるで飛行場に待機している飛行機のよう。
こんなに沢山一斉にとまっているんですねえ。
びっくり。
Commented by gigen_t at 2013-06-30 16:15
ミドリヒョウモンとか 凄い数ですねー、 恐らくは 幼虫の餌か 成虫の蜜 の関係なのでしょうねー、 家辺りでは見た事ありません、 マクロで ジックリ 撮りたいですねー、 羨ましい限りです、蝶 ビシリと決まっていますねー、
Commented by tamayam2 at 2013-06-30 21:22
こんな光景を目の前にしたら、私、ひっくり返ってしまうわ、きっと。
幸せで、幸せで・・・。ミドリヒョウモンの羽の裏は、緑で輝いていますね。
名前の由来がよくわかりました。こんな画像を見せてくださり、ありがとう。
Commented by nenemu8921 at 2013-06-30 21:41
nobumakiさん。
この日は野草園周辺だけで帰りました。蓮もカワセミも心残りだったのですが。
あれもこれもと思わず、1箇所でじっくり撮った方がいい出会いがあるような気がしました。
体力不足なんです。。。
Commented by nenemu8921 at 2013-06-30 21:46
nonohanaさん。
数年前に出会ってから、毎年、同じ時期に行くのですが、
なかなかタイミングが合わず、今年はやっと再会できました!!
嬉しかったです。(^.^)(^.^)
一緒に感激してくださってありがとう。



Commented by nenemu8921 at 2013-06-30 21:52
マングースさん。
ミドリヒョウモンは特にリョウブが好きだということはないと思うのですが。
静かな森の中で、誰もいない時間、これだけいてもチョウたちは
音をさせないのが不思議でした。。。
Commented by nenemu8921 at 2013-06-30 21:57
あだっちゃん。
リョウブはどこにでもあるし、ミドリヒョウモンも珍しい蝶ではないと思うのですが。
なにか、不思議な気がします。
Commented by nenemu8921 at 2013-06-30 22:02
h6928さん。
ありがとうございます。♂♀教えてくださって。
つい、頼りにしてしまいそう。。。

チョウたちは声を出さない、音を立てないものでしょうか。
Commented by nenemu8921 at 2013-06-30 22:04
samさん。
このときは広角を持っていなかったので、真に残念でした。
樹木全体を撮れなかったのです。。。
Commented by nenemu8921 at 2013-06-30 22:06
tsukeyさん。
200ミリの望遠と、100ミリマクロで撮りました。
マクロで近づくと、上の枝にひらりと移動動してしまうので
からかわれているようでした。
Commented by nenemu8921 at 2013-06-30 22:08
寧夢さん。
なかなか飛び立たない飛行機、蝶でした。
枝から枝に移動するのですが、飛び立とうとはしませんでした。
よほど美味しいのでしょうか。この蜜は。
Commented by nenemu8921 at 2013-06-30 22:16
gigenさん。
広角を持っていなかったので残念でした。
蝶の姿態はパターン化した画像ばかりで、背景の光の入れ方や
ボケを選べない環境で、これだけたくさんの蝶に出会っても
面白い写真にならず、残念です。。。
ミドリヒヨウモンの幼虫の食草はスミレ類だと思いましたが。
Commented by nenemu8921 at 2013-06-30 22:19
tamayamさん。
機会があれば、ぜひ、ご案内したい場面です。
昆虫館でもないのに、こんなにたくさん、群れて、不思議でした。
しずかな、しずかな森の時間で、貸切でした。
申し訳ない気分でした。
Commented by matsu_chan3 at 2013-07-01 04:46
おはようございます
チョウがいっぱい集まっていますね!
多数のアゲハ蝶が滝の近くで岩壁にへばり
ついているのを見たことがありました。
Commented by nenemu8921 at 2013-07-01 19:49
matsu_chanさん。
アゲハの吸水でしょうか。
自然界の不思議な現象に出会うと、ラッキー!!って、思いますよね (^_-)-☆
by nenemu8921 | 2013-06-29 00:33 | 昆虫・クモなど | Comments(22)

宮沢賢治の愛した鳥や植物


by nenemu8921