人気ブログランキング | 話題のタグを見る

さわら・町並み・竹灯り

お盆の14日。佐原で灯ろう流しがあるというので、写友のお誘いで出かけました。
和傘と竹灯りで飾られた町並み、街中を流れる小野川に願いを込めて灯ろうを浮かべます。

さわら・町並み・竹灯り_c0104227_1691680.jpg


さわら・町並み・竹灯り_c0104227_1803618.jpg


さわら・町並み・竹灯り_c0104227_15535287.jpg


さわら・町並み・竹灯り_c0104227_15555677.jpg


さわら・町並み・竹灯り_c0104227_15565472.jpg


川の土手にしつらえた竹灯りが川面を黄金色に染め上げます。
さわら・町並み・竹灯り_c0104227_15581126.jpg


さわら・町並み・竹灯り_c0104227_15584441.jpg

Commented by 風太郎 at 2016-08-18 07:45 x
nenemu8921さん

おはようございます
先日は御苦労さんでした
見事に撮られておりますね
色々と被写体を狙っている姿はまだまだ若いですね。
Commented by saheizi-inokori at 2016-08-18 10:14
ああ、あの川が、素敵だろうなあ。
Commented by nobumaki at 2016-08-18 14:50 x
各地で灯籠流しが行われていますが、なかなか行けずにいます。
こういう写真を見ては撮ってみたいなぁ…と思うばかりです。
佐原方面は自力で行ったことがなく遠く感じます。
来年はアヤメや七夕の頃に行ってみようかな?
Commented by nobumaki at 2016-08-18 14:52 x
おっと、間違えました。
七夕は茂原でしたね(^^;
Commented by ha128256ak at 2016-08-18 17:47
灯篭流し、幻想的で綺麗ですね。
私はまだ見た事がありません。
Commented by canape2 at 2016-08-18 21:09
こんばんは。
佐原の灯籠流しは風情がありますね。
此方の、広い河口で行われるものとは可なり違って、
落ち着いた静かな雰囲気が良いですね。

素晴らしいお写真を拝見させて頂いて有難うございます。

どうも、天候も今一つハッキリしません。
お体にお気を付けてお過ごしになって下さい。
*かなっぺ


Commented by nenemu8921 at 2016-08-18 23:22
風太郎さん。こんばんわ。
構図を決めてかっちり撮るという事ができないのは風景写真を撮り慣れていないせいでしょうね。
あれこれ撮りたくなるのです。(^_-)


Commented by nenemu8921 at 2016-08-18 23:25
saheiziさん。こんばんわ。
よくご存じなのですね。
とてもすてきでしたよ。
Commented by nenemu8921 at 2016-08-18 23:31
nobumakiさん。
灯ろう流しは私も初めての体験でした。
佐原は、小江戸と呼ばれるだけあって、町並みが古いまま残っていて、祭りの日でなくても、ゆっくり散策したいところです。
時代劇の撮影が町のあちこちで始終行われているそうですよ。
でも、後継者不足が悩みの種だとか。
いずこも同じ秋の夕ぐれですね。



Commented by nenemu8921 at 2016-08-18 23:32
nobumakiさん。
たびたび、ご丁寧にありがとう。
佐原は香取神宮や成田に近いところです。
Commented by nenemu8921 at 2016-08-18 23:46
あだっちゃん。夜の灯りは撮影効果がありますね。
昼間の景色と別世界です。
お孫さんに浴衣を着せて散策したらきっと記念になるでしょうね。
Commented by nenemu8921 at 2016-08-19 00:00
カナッペさん。
水かけ祭りを取材できなかったので、急なことでしたが、がんばって出かけました。
銚子は台風のせいで、中止になったそうですね。
残念でしたね。でも台風通過で、思いがけない空模様が撮れるのではないですか。
銚子も佐原も被写体としては最高ですね。
暑さがまだまだつづきそうです。
お二人ともご自愛下さいませね。
by nenemu8921 | 2016-08-18 05:39 | 祭り | Comments(12)

宮沢賢治の愛した鳥や植物


by nenemu8921