人気ブログランキング | 話題のタグを見る

【118】 オキナグサ

  おきな草
  丘のなだらの夕陽に
  あさましきまでむらがりにけり
             歌稿〔B〕321 


  
【118】 オキナグサ_c0104227_1646581.jpg
画像提供は大角修さんです。

  オキナグサ〔キンポウゲ科オキナグサ属〕翁草
  日あたりのよい草原に生える多年草。
  近年自生地が減り、環境省の「絶滅危惧Ⅱ類」に指定されている。
  花茎は高さ10cm前後で開花するが、花後伸長して30~40cmにもなる。

  やはり賢治10代のときの短歌。
  「あさましき」は、意外である、驚くべきであるの意。
  が、ここは、興ざめである、あまりのことにあきれるといったところか。
Commented by bella8 at 2007-04-24 23:50
こんばんは(^o^)丿
今日オキナグサを見ましたが、こんな黒っぽくはなかったです。
自生しているものはこのような色をしているのですね。

咲き終わった後も白髪を振り立てて見せてくれますね♪(^ー^* )♪


Commented by ブドリ at 2007-04-25 00:05 x
おきなぐさと聞くと「うずのしゅげ」がすぐに浮かびます。
やはり絶滅危惧種。
いろいろな自然をしっかりと残していくのも美しい国だと思いますよね。
Commented by nenemu8921 at 2007-04-25 00:35
bellaさん。こんばんわ。
まあ、オキナグサにあったの。よかったわね。
オキナグサも時として、いろんな表情を見せてくれますね。
赤頭巾ちゃん、よかったわ!
あのステージでステキな演出と思いました。
Commented by nenemu8921 at 2007-04-25 00:39
ブドリさん。うずのしゅげは東御苑にはいませんでしたか?
最近の自然はどこか箱庭的になってきましたね。
あさましく、むらがるなんて、見られなくなりました。
Commented by マルメロ at 2007-04-25 00:49 x
お初にお目にかかった4月の花たち、いままでかかって読んできました。自分が写真で撮っていた花が多くありこれが賢治の世界へ道しるべかだったのかと感に堪えません。また何気に読んできた多くの物語にこれほどの花々を書き込んでいたとは。
言葉足らずで失礼してます。盛岡産ながら出荷してからはや40年以上。が多感な時期をまさに賢さんの生活圏ですごしたことを知るばかりの昨今です。
Commented by nenemu8921 at 2007-04-25 09:01
マルメロ・ネネムさん。おはようございます。
そうですか。賢治文化圏の中で空気のようにあたり前に、もろもろを享受して、成長されて、今があるということですね。
選んで、勉強する立場と違って、血肉化されているのでは。いいな。(*^_^*)
改めて自然を見直すと、賢治のつぶやき……、いろいろ聞こえてきますね。
野の花ばかりでなく、園芸種もたくさん書いているので、びっくりします。
当時としては、かなり珍しいものばかりのようです。
Commented by namiheiii at 2007-04-25 09:10
”あさましき”の意味を知りました。あさましいものを見てみたい。
Commented by nenemu8921 at 2007-04-25 12:43
namiheiせんせい。
自然は、つねにあさましきかな! という気もしますね。
最近は箱庭風の自然も多いですが。
Commented by mayaha at 2007-04-25 20:14
オキナグサは自生のものを見たことがありません、拝見して、岩手にも自生するんだと知りました。
”うずのしゅげ”ってやはり翁とかひげとか言う意味かしら?
Commented by nenemu8921 at 2007-04-25 20:45
http://nenemu8921.exblog.jp/pg/blog.asp?eid=c0104227&iid=&acv=&dif=&opt=2&srl=5733483&dte=2007%2D03%2D17+21%3A00%3A15%2E000
をクリックしてみてください。行くかな。
そうです。おじいさんのひげの方言のようです。
3月12日のページで書いておいたのですが。
Commented by nenemu8921 at 2007-04-25 20:50
mayahasaさん。PCの技術不足で、うまく前のページの戻る案内ができません。以前の記事のところで3月をクリックしてみてください。
ごめんなさい。
少し勉強しておきます。PCのテクニックを。(ーー;)
Commented by ブドリ at 2007-04-25 23:14 x
うずのしゅげは皇居東御苑にはないようです。
都内で確認したところ、東京大学大学院附属の小石川植物園にありました。
Commented by nenemu8921 at 2007-04-26 07:29
ブドリさん。おはようございます。
ほんと!小石川に行ってみようかしら。
もう。遅いかな。
箱庭風に美人の子がいるかなあ。
きっと、bellaさんが出会ったのも小石川ね。
by nenemu8921 | 2007-04-24 17:10 | 植物 | Comments(13)

宮沢賢治の愛した鳥や植物


by nenemu8921