人気ブログランキング | 話題のタグを見る

【124】 りんご

りんごの樹
ボルドウ液の霧ふりて
ちひさき虹のひらめけるかな
          歌稿[A]248
 

【124】 りんご_c0104227_7261287.jpg
 
【124】 りんご_c0104227_7272194.jpg
  

リンゴ(バラ科リンゴ属) 
原産地はカザフスタン南部、キルギスタン、タジキスタン、中国の新疆ウイグル自治区など中央アジアの山岳地帯、カフカスから西アジアにかけての寒冷地だといわれている。現在日本で栽培されているものは、明治時代以降に導入されたもの。病害抵抗性、食味、収量などの点から品種改良が加えられ、現在7500以上の品種が栽培されている。
画像は ゴージャスという品種の花。

賢治の時代はどんなリンゴを栽培していたのだろう。
賢治作品にはリンゴのイメージは頻出するが、多くはその果実や香りで、苹果と表記されることが多い。
この短歌のように樹木をうたったものは少ない。
ボルドウ液は農業用殺菌剤。フランスのボルドーで初めて使われたのに由来する。
Commented by bella8 at 2007-05-03 09:03
nenemuさん連休は如何お過ごしですか?
甘いりんゴの香りがこちらにも漂ってきそうな画像にうっとりです。

ムギワラギク↓ よくドライフラワーにしましたね。
簡単に出来ちゃうんですよね。
Commented by マルメロ at 2007-05-04 11:04 x
連休ということで木曽路信濃路をかすめて疾駆してきました。
リンゴ畑の白い花が満開でした。今も昔もリンゴの産地の盛岡周辺もちょうど満開だろうな。この年になるまでは遠めに見てばかりだったのでこのような愛らしい桃色の蕾にはついぞ気がついてませんでした。
Commented by ゆきねこ at 2007-05-05 19:36 x
 りんごの花きれいですね。私の町にも図書館に行く途中に、唯一リンゴ並木があって、今、満開です。りんごの花は固いつぼみのときは赤い実と同じ色なのに、花が開いていくうちに、白くなっていくのがまた美しいです。
 ボルドー液はブドウ栽培にも使いますね。農薬とはいえ、この名前はなんだかワインみたいで、シンプルでしゃれているなと、思っています。
Commented by nenemu8921 at 2007-05-06 00:49
ベラさん。連休あれこれ大変だったでしょう。お母様はその後いかが。
そろそろわが「下ノ畑」のバラも咲き始めました。
声をかけてね(*^_^*)
Commented by nenemu8921 at 2007-05-06 00:55
マルメロ・ネネムさん。信州へいらしたの?
関越?は、混んでいませんでしたか?
子どもの時って、美意識がちがうのよね♪♪
盛岡周辺は今頃気持ちいいでしょうね。

Commented by nenemu8921 at 2007-05-06 01:04
ゆきねこさん。りんごの並木道なんていいですね。
その図書館、りんご料理の本の特別コーナーとかあったりして。\(^o^)/
ボルドー液はもともとブドウ栽培に使われていたのでしょう。ボルドー、ワイン、ブドウですものね。
バラにオルトランという殺虫剤を散布しますが、虹は訪れず……(;>_<;)
by nenemu8921 | 2007-05-03 07:42 | 植物 | Comments(6)

宮沢賢治の愛した鳥や植物


by nenemu8921