1
先週でしたが、友人の写真展を見た帰りに、久しぶりに原宿へ出て、スナップ撮影のレッスンをしました。
ゲートにライブカメラが仕掛けてあるのかな。 
ニューヨークの下町を思わせるような落書きもそこかしこに。 でもブルックリンより、ずっと安全な町です(^^♪ 
日本の人はやや照れくさそうに。 
クレープ屋さんが流行っていました。こんなカラフルなメニュー! 友人が味見をしようと言うのですが、すごーく甘そうでタジタジでした。 
今人気の虹色綿菓子! フィリピンの観光旅行のファミリー。楽しそうでした。 宮沢賢治の童話では『電気菓子』という名で登場する綿菓子ですが、 でも、こんなカラフルなのはお目にかかれなかったでしょうね。 
名古屋から来たという修学旅行生。格別の味だそうです。 マスクを外してほしかったけれど、夢中で、注文に応じてもらえなかったです。 
愛らしい異国の少女。声をかけたらポーズをしてくれました。 
剣道を習っているそうです。 ちょっと照れながら、嬉しそうにこのかまえ。かっこいい! 
実はこれ、ジャンプ式の傘なんです。 
この靴下?てぶくろ? 子どもに戻って履いてみたい! 
ダイソーの前でおいしそうに食事する観光客のファミリー。 「おいしいですか」と声をかけたら、よかったらどうぞ!とニコニコ。 なんてフレンドリーなのでしょう! 

平日なのに、大勢の観光客、地方からの修学旅行生でにぎわっていました。
もちろん、隣人ともいうべき、われらの時代の人々もくつろいだ素顔を見せてくれました。
声をかけて撮影させていただきました。
竹下通りの入口で、皆さんが見上げて、撮影していたのは~~。












こちらは地方からの修学旅行生。自撮り棒で記念撮影。
青春真っ只中ですねえ。

ようこそ、日本へ。ようこそ、東京へ。ようこそ、原宿へ。
(何だと思いますか?)
町をきれいに、観光してね(^^♪
▲
by nenemu8921
| 2017-05-31 17:20
| 人
|
Comments(6)
1